2015年05月02日

simフリースマフォで通信費削減

 今、通話とメール用のガラケーと、simフリースマフォを使っています。通信費は、両方合わせて月2700円くらいです。詳しくは、「通信費削減」を見てください。しかし、まだまだ、安くできそうです。

 現在、スマフォのsimはOCNのモバイルONEを使っていて、月1000円弱です。
昨年の5月頃から使っていて、すでにスマフォとsimの費用は、完全にもとをとっています。

しかしながら、最近、どんどん安いsimがでてきていています。
DMM mobile」の一番安いプランが月660円(税抜き)です。

私の場合、データ量が多い通信をそんなにしないが、時々使うので必要という程度なので、安いほうが良いです。

スマフォがないと地図が見れなかったり、電車の経路が調べられなかったり、いろいろ不便なので、スマフォは必需品です。

これに変えようか今迷っています。
迷っている点は、初期費用が3000円かかるという点です。

10か月くらいで元が取れるからいいかとも思っているのですが、
まあその程度なので、別にいいかなとも思ってなかなか申し込めないでいます。

しかし、「DMM mobile」にするとモバイルの通信費が月2400円くらいになるので非常に魅力的です。
posted by page at 20:08| Comment(0) | TrackBack(0) | モバイル・通信 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。