昨日から、傷んでいる服や、着ない服、かかとがすり減った靴を大きなゴミ袋1つ分だけ、捨てました。そして、冷蔵庫も整理しました。
収納スペースは、大体7〜8割くらいのものにとどめたいと思っていますが、今は9割くらい入っています。もう少し捨てたいと思っています。
床への直置きしない、テーブルの上も何も置かないにしたいのですが、まだそこまでは到達していません。
使うものだけ残して、使わないものは捨てたいのですが、いざ捨てるとなるともったいないかなとか、いつか使うかもとか、愛着があって捨てにくいとか迷ってしまいます。
しかし、以前に比べたら物は少なくなりました。あともう少し捨てよう。
目標は、収納スペース7〜8割、床とテーブルの上には何もない状態で、できる限りこれに近づけたいと思っています。