2015年08月04日

楽フェス 買いまわりで閲覧履歴を利用

 楽フェスの買いまわりで今日1時間ほどで一気に8ショップまで到達しました。あとの2ショップも買うものは決まっていますが、あとの2ショップは、明日にしようと思っています。買いまわりでは、閲覧履歴を利用しています。その方法を紹介します。

 買いまわりは、10ショップでポイント10倍になります。いつもある程度は、欲しいものリストを記録しておくのですが、どのショップで買うかとかは、その期間中で決めています。

 楽天では、商品を閲覧すると閲覧履歴に記録されていきます。買いまわりでは、欲しいものを閲覧履歴にためていき、10ショップになってから、一気に購入していきます。そうすると、7ショップとか8ショップとか中途半端なショップ数になりませんし、また特に欲しいもので10ショップになるからです。中途半端なショップ数になったら、1カ月後の買いまわりに変えることもできます。

 閲覧履歴は、いろいろ見ているといらないモノが途中にはいり、欲しいものが後ろのほうへ行ってしましますが、数を数えるのもかねて、閲覧履歴でもう一度クリックすると上のほうにあがります。それを繰り返し10ショップになるまで、購入商品を決めていきます。

 そうして、10ショップになったら一気に購入手続きをしていきます。

 今回の購入品は、コンタクト、ドッグフード、ふとんカバー、電話、靴、スニーカー、お掃除グッズ、ハブです。明日、タオルケットとバスタオルを買おうかなと思っています。


posted by page at 20:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 楽天 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。